2008年04月12日
息抜きの休日

今日は仲間と、朝もはよから富士サファリパークへ。
たまには息抜きの休日です。
サファリパークについて、車で園内を一通り回ってウォーキングサファリへ。
全長2.25キロメートルの園内コースを歩いてみました。
はい、普段の運動不足があからさまに身にしみました。
途中、何種類かの動物を見てエサをやったり、


動物を眺めてみたりとちょっとした運動になりました。
そしてこのウォーキングサファリの最大の魅力?のライオンへのエサやり。

飼育さんいわく、ここであげた小さなお肉は、ポテトチップス1枚程度だとか。
ごめんね、ちょっぴりで。
その後は、ポニー競馬を楽しみ、

とても無防備なカンガルーを眺めながら、エサをあげました。


とても楽しい、息抜きできた一日でした。
最後に、金網越しに動物を見てきたけど、動物からしてみたら金網の中にいるのは僕たち。
どんなことを考えて見てるのかな?
たまには息抜きの休日です。
サファリパークについて、車で園内を一通り回ってウォーキングサファリへ。
全長2.25キロメートルの園内コースを歩いてみました。
はい、普段の運動不足があからさまに身にしみました。
途中、何種類かの動物を見てエサをやったり、


動物を眺めてみたりとちょっとした運動になりました。
そしてこのウォーキングサファリの最大の魅力?のライオンへのエサやり。

飼育さんいわく、ここであげた小さなお肉は、ポテトチップス1枚程度だとか。
ごめんね、ちょっぴりで。
その後は、ポニー競馬を楽しみ、

とても無防備なカンガルーを眺めながら、エサをあげました。


とても楽しい、息抜きできた一日でした。
最後に、金網越しに動物を見てきたけど、動物からしてみたら金網の中にいるのは僕たち。
どんなことを考えて見てるのかな?
Posted by みっちゃん at 23:46│Comments(0)
│日記