2008年08月28日

寝起き習慣

寝起き習慣 






「朝は起きて、夜は眠るというリズムを、3~4歳までに作ってしまえば、大人になって徹夜をしたり海外旅行で時差のある生活をしたりして、一時的に体内リズムが乱れても、自律神経が正常な状態へと導いてくれます。健全な体内リズムは赤ちゃん時代に作られる。」

東京・青山 「こどもの城小児保健クリニック」
小児科医 巷野悟朗



同じカテゴリー(豆知識)の記事画像
「気」のかたよりは不健康
気の話
インディアンの教え
どうですか?
樹林気功
薬の販売 リスクで分類
同じカテゴリー(豆知識)の記事
 「気」のかたよりは不健康 (2008-09-25 22:22)
 気の話 (2008-09-10 22:09)
 インディアンの教え (2008-08-21 23:10)
 どうですか? (2008-08-14 20:12)
 樹林気功 (2008-07-23 21:28)
 薬の販売 リスクで分類 (2008-07-05 21:00)

Posted by みっちゃん at 18:44│Comments(0)豆知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寝起き習慣
    コメント(0)